操縦者の行動規範
DJI CAMPスペシャリスト
認定講習
DJI CAMPスペシャリスト
認定講習とは
DJI 製無人航空機の正しい知識、正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価する民間資格です。指定の講習を受講し、指定試験(筆記・飛行・オンラインテスト)に合格すると、DJI CAMPスペシャリストの認定が受けられます。
受講要件
10時間以上の飛行操縦経験がある操縦者で、DJI製品のユーザーマニュアルを事前に熟読し、実際のマルチコプター飛行業務に従事できる者とします。2日間の座学講義、筆記試験、実技試験を受講及び技能テスト合格後、DJI CAMPスペシャリスト認定証を発行します。
教材について
DJI CAMPの座学講習は、DJI CAMPオリジナルのテキストを使用します。以下から受講前にテキストを購入してください。
※DJI CAMP技能認定専用テキスト第5版
受講費用と認定証費用
受講費用は、各DJI CAMPキャンパスにより異なります。詳しくは各DJI CAMPキャンパスページを参照ください。認定証発行には、別途16,500円(税込)が必要です。
講習・テスト内容
座学講習内容
-
第1章
-
第2章
安全
-
第3章
法規
-
第4章
無人航空機、ドローンとは
-
第5章
電波の知識
-
第6章
カメラの知識
-
第7章
自然環境
-
第8章
安全飛行
-
第9章
飛行に向けた確認事項
-
第10章
DJI製品について
認定テスト
-
1. 飛行計画レポート作成:
50点満点 -
2. 飛行技能テスト:
50点満点 -
3. 最終オンラインテスト(選択問題):
100点満点※1、2テストに合格した受講生のみ、最終オンラインテストを受験できます。
飛行技能テスト内容
-
1
機体コンディションチェック
各種機体状況確認をしているか。
-
2
離陸(A)
周囲の安全を確保し、確認してから離陸している。
-
3
ホバリング(A)1分間
精度±50cm(優)、精度±1 m(良)
-
4
右or左のホバリング(A) 1分間
精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
-
5
対面ホバリング(A) 1分間
精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
-
6
前進してポールまで飛ぶ(A)
画面中心なら(優)、画面内にポールなら(良)。
-
7
対面で離陸地点に戻ってくる(A)
まっすぐ戻ってこられる(優)。逆舵切ったら(良)。
-
8
8の字旋回×2(A)
正確に進行方向で8の字を描く。(縦横不問)
-
9
ノーズインサークル×2(A)
正確に中心を向き、円を描く。(左右不問)
-
10
着陸(A)
周囲の安全を確保、確認してから着陸している。
受講までの流れ
-
STEP
1
探す
場所、開催日から、ご希望のDJI CAMPスペシャリスト認定講座を探します。
-
STEP
2
問い合わせ
ご希望に沿う場所や開催日から、キャンパスに問い合せます。
-
STEP
3
メール案内
キャンパスより、メールにて今後のご案内があります。
-
STEP
4
正式申込
DJI CAMPに申し込む場合、正式申込フォームへのご案内があります。
開催場所と開催日程
DJI CAMPは、 DJI CAMP運営事務局 が認定したDJI CAMPインストラクター(教官)[10] [10]DJI CAMP認定講座を開催する法人および、そこに所属する教官のことをいう。 教官になる条件は、50時間以上の飛行操縦経験と、過去に国土交通省に無人航空機の飛行に関する許可・承認に係る申請の経験を必須としている。 DJI CAMPインストラクターは、DJI CAMPスペシャリストの教育・監督・技能資格の認定を行い、その認定責任を負う。 受講候補者(法人)は、事前に「DJI CAMP運営事業計画」を提出し、 DJI CAMP運営事務局との面談をする必要がある。 が在籍する全国のキャンパスで受講することができます。
ご希望のキャンパスを検索・選択の上
「お問い合わせ」ください。
国土交通省認定講習団体
キャンパスのご紹介
場所から探す
現在、ご選択いただいた地域には国土交通省認定講習団体キャンパスはございません。
開催カレンダー
場所から探す
開催日から探す
国土交通省ホームページ掲載講習団体
開催日程 | 都道府県 | 会場 | パートナー企業(キャンパス名) | |
---|---|---|---|---|
2023年2月4日-5日 | 愛知県 | 豊田市前山町パシフィックドローンスクール会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年2月8日-9日 | 京都府 | 京都ドローンスクール(スマイルドローン) |
株式会社シープロ ![]() |
|
2023年2月8日-9日 | 神奈川県 | 【セキド】DJICAMP@横浜金沢産業振興センター |
株式会社セキド ![]() |
|
2023年2月10日-10日 | 京都府 | 夜間・目視外・物件投下_京都ドローンスクール |
株式会社シープロ ![]() |
|
2023年2月10日-10日 | 神奈川県 | 【セキド】夜間・目視外・危険・投下@横浜金沢産業振興センター |
株式会社セキド ![]() |
|
2023年2月11日-12日 | 宮崎県 | 宮崎県宮崎市内海1110 WAGEN |
WAGEN ![]() |
|
2023年2月12日-12日 | 熊本県 | 【追加基準】夜間・目視外・物件投下講習、DIPS申請講習 |
株式会社blue ![]() |
|
2023年2月18日-19日 | 愛知県 | ポラリスドローンスクール |
株式会社ポラリスエクスポート ![]() |
|
2023年2月18日-19日 | 愛知県 | 愛知県半田市ツカサ工業(株)創生館会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年2月19日-19日 | 愛知県 | 目視外・夜間・物件投下・危険物輸送半田ツカサ工業創生館会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年2月21日-24日 | 京都府 | 初心者向けトレーニングコース4日間_京都ドローンスクール |
株式会社シープロ ![]() |
|
2023年2月21日-23日 | 京都府 | 初心者向けトレーニングコース3日間_京都ドローンスクール |
株式会社シープロ ![]() |
|
2023年2月21日-22日 | 新潟県 | 三条ものづくり学校 | 株式会社プログレス セキド新潟県央 | |
2023年2月24日-25日 | 石川県 | 珠洲市:能登観光ホテル/曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年2月24日-25日 | 愛知県 | ポラリスドローンスクール |
株式会社ポラリスエクスポート ![]() |
|
2023年2月25日-26日 | 東京都 | 多摩市:アンリス講習会場/八王子市:フットサルクラブ東京 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年2月25日-26日 | 群馬県 | 群馬県前橋市 学校法人山崎学園内 |
有限会社ワールドファニッシング・グループ ![]() |
|
2023年2月26日-26日 | 石川県 | 珠洲市【目視外飛行・夜間飛行】曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年3月2日-3日 | 新潟県 | 宿泊体験交流施設月影の郷 | 株式会社フォト・オフィスオーツー | |
2023年3月3日-4日 | 石川県 | 珠洲市:能登観光ホテル/曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年3月4日-5日 | 愛知県 | ポラリスドローンスクール |
株式会社ポラリスエクスポート ![]() |
|
2023年3月4日-5日 | 愛知県 | 豊田市前山町パシフィックドローンスクール会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年3月4日-5日 | 熊本県 | 【基礎講習】DJI_CAMP |
株式会社blue ![]() |
|
2023年3月5日-5日 | 愛知県 | 目視外・夜間・物件投下・危険物輸送豊田市つくラッセル会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年3月5日-5日 | 石川県 | 珠洲市【目視外飛行・夜間飛行】曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年3月10日-10日 | 熊本県 | 【追加基準】夜間・目視外・物件投下講習、DIPS申請講習 |
株式会社blue ![]() |
|
2023年3月11日-12日 | 宮崎県 | 宮崎県宮崎市内海1110 WAGEN |
WAGEN ![]() |
|
2023年3月12日-12日 | 熊本県 | 【追加基準】夜間・目視外・物件投下講習、DIPS申請講習 |
株式会社blue ![]() |
|
2023年3月18日-19日 | 愛知県 | 愛知県半田市ツカサ工業(株)創生館会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年3月19日-19日 | 愛知県 | 目視外・夜間・物件投下・危険物輸送半田ツカサ工業創生館会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年3月23日-23日 | 愛知県 | 目視外・夜間・物件投下・危険物豊田つくラッセル会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年3月24日-25日 | 愛知県 | ポラリスドローンスクール |
株式会社ポラリスエクスポート ![]() |
|
2023年3月25日-26日 | 石川県 | 珠洲市:能登観光ホテル/曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年3月27日-28日 | 新潟県 | 新潟市中央区ハードオフエコスタジアム新潟 |
株式会社スカイフォトサービス ![]() |
|
2023年4月8日-9日 | 宮崎県 | 宮崎県宮崎市内海1110 WAGEN |
WAGEN ![]() |
|
2023年4月8日-9日 | 愛知県 | 豊田市前山町パシフィックドローンスクール会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年4月8日-9日 | 熊本県 | 【基礎講習】DJI_CAMP |
株式会社blue ![]() |
|
2023年4月9日-9日 | 愛知県 | 目視外、夜間、物件投下、危険物追加豊田市つくラッセル会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年4月13日-14日 | 熊本県 | 【基礎講習】DJI_CAMP |
株式会社blue ![]() |
|
2023年4月15日-15日 | 熊本県 | 【追加基準】夜間・目視外・物件投下講習、DIPS申請講習 |
株式会社blue ![]() |
|
2023年4月15日-16日 | 石川県 | 珠洲市:能登観光ホテル/曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年4月22日-23日 | 愛知県 | 豊田市前山町パシフィックドローンスクール会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年4月29日-30日 | 愛知県 | 愛知県半田市ツカサ工業(株)創生館会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年4月29日-30日 | 石川県 | 珠洲市:能登観光ホテル/曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年4月30日-30日 | 愛知県 | 目視外・夜間・物件投下・危険物輸送半田ツカサ工業創生館会場 |
パシフィックドローンスクール ![]() |
|
2023年5月1日-1日 | 石川県 | 珠洲市【目視外飛行・夜間飛行】曽々木ふるさと体験実習館 |
一般社団法人 日本ドローンビジネスサポート協会 ![]() |
|
2023年5月13日-14日 | 宮崎県 | 宮崎県宮崎市内海1110 WAGEN |
WAGEN ![]() |
|
2023年5月13日-14日 | 熊本県 | 【基礎講習】DJI_CAMP |
株式会社blue ![]() |
|
2023年5月18日-19日 | 熊本県 | 【基礎講習】DJI_CAMP |
株式会社blue ![]() |
|
2023年5月20日-20日 | 熊本県 | 【追加基準】夜間・目視外・物件投下講習、DIPS申請講習 |
株式会社blue ![]() |
|
2023年6月3日-4日 | 熊本県 | 【基礎講習】DJI_CAMP |
株式会社blue ![]() |
|
2023年6月8日-9日 | 熊本県 | 【基礎講習】DJI_CAMP |
株式会社blue ![]() |
|
2023年6月10日-11日 | 宮崎県 | 宮崎県宮崎市内海1110 WAGEN |
WAGEN ![]() |
|
2023年6月10日-10日 | 熊本県 | 【追加基準】夜間・目視外・物件投下講習、DIPS申請講習 |
株式会社blue ![]() |